マンションを売却しその後も住み続ける方法

2023年10月20日

マンションを売却しその後も住み続ける方法

マンションを売却した後も、そのまま住み続けることができる不動産売却方法とはリースバックです。

マンションを売却すると、そのマンションを所有していた権利は売却先の所有者へと移ります。

しかし、リースバックでは、売却したマンションを買い戻すまでの間、売却した本人がそのまま住み続けることができます。

リースバックのメリットは、以下の通りです。

  • 現金化できる
  • 住宅ローンが不要になる
  • 住み続けることができる

リースバックのデメリットは、以下の通りです。

  • 賃料を支払う必要がある
  • 売却価格が低くなる可能性がある

リースバックの流れは、以下の通りです。

  1. リースバック会社に相談する
  2. マンションの査定を受ける
  3. リースバック契約を締結する
  4. マンションを売却する
  5. リースバック契約に基づき、賃料を支払う

リースバックは、現金化したいけれど、住み続けたい場合に適した不動産売却方法です。

しかし、賃料を支払う必要があるため、事前にしっかりと収支計画を立てておくことが重要です。

リースバックのメリット

リースバックのメリットは、以下の3つです。

  • 現金化できる

リースバックでは、マンションを売却することで現金を手に入れることができます。住宅ローンが残っている場合でも、売却代金で住宅ローンを完済することができるため、借金を減らすことができます。

  • 住宅ローンが不要になる

リースバックでは、マンションの所有権は売却先の所有者となります。そのため、住宅ローンの返済義務も売却先の所有者へと移ります。

  • 住み続けることができる

リースバックでは、売却したマンションをそのまま住み続けることができます。住み替えや賃貸物件への引っ越しの手間や費用がかかりません。

リースバックのデメリット

リースバックのデメリットは、以下の2つです。

  • 賃料を支払う必要がある

リースバックでは、売却したマンションをそのまま住み続けるために、リースバック会社に賃料を支払う必要があります。

賃料は、マンションの価格や立地などによって異なりますが、一般的な不動産賃貸契約よりも賃料が高くなる傾向があります。

  • 売却価格が低くなる可能性がある

リースバックでは、マンションを売却しても、売却価格が低くなる可能性があります。

リースバック会社は、賃料収入を得ることを目的としているため、売却価格は一般的な不動産売却よりも低くなる傾向があります。

リースバックの注意点

リースバックを利用する際には、以下の点に注意が必要です。

  • リースバック契約の内容をよく確認する

リースバック契約には、賃料や更新条件、解約条件など、さまざまな内容が盛り込まれています。

契約内容をよく確認し、自分に合った契約内容かどうかを判断することが重要です。

  • 賃料の支払い能力を確認する

リースバックでは、売却したマンションをそのまま住み続けるために、リースバック会社に賃料を支払う必要があります。

賃料の支払い能力をしっかりと確認しておきましょう。

  • リースバックのリスクを理解する

リースバックには、賃料滞納による契約解除や、売却価格が低くなるなどのリスクがあります。

リースバックのリスクを理解した上で、利用を検討しましょう。

弊社でもリースバック対応しておりますのでお気軽にお問い合わせください。

 

tips-photo16

お問合せ(査定無料・相談無料)

札幌・札幌近郊のマンション・戸建・土地の査定、買取、住宅ローン滞納の任意売却、相続不動産・土地の相談、空き家対策など株式会社スタンドエステートまでご相談下さい。

TEL 0120-193-933 通話料無料

↓クリック

査定

札幌・札幌近郊のマンション・土地・戸建・市街化調整区域の買取・売却はスタンドエステートにお任せ下さい。住宅ローン滞納は任意売却、相続した不動産・土地・空き家対策でお悩みの方、空き家・空き地の即現金化など、たくさんの売却方法で売主様のお悩みを解決いたします。また、札幌市内(中央区・北区・東区・西区・南区・豊平区・白石区・厚別区・手稲区・清田区)だけでなく石狩市、岩見沢市、小樽市、江別市、北広島市、恵庭市、千歳市、当別町などのエリアも対応しております。一人で悩まず無料査定・買取・売却・仲介の専門会社であるスタンドエステートまでご相談下さい。フリーダイヤル0120-193-933(通話料無料)